浜松軽トラ市、出てきました!

カテゴリー

鍜冶町通りの両側に軽トラが並び、歩行者天国になって軽トラ市が始まりました。

ヤマハ方面です。


ザザシティ方面です。


鍜冶町通りが歩行者だけになっているのは、なかなか見られない光景です。

私の店はこんな感じです。


10時30分開始なのですが、始まってすぐにお客様が立て続けにいらして、試飲用のジュースをお渡しするのに手いっぱいの状態でした。
小一時間ほどして落ち着いてきたので、今回は少し写真を撮ってみました。

ポップを見ながら試飲してくださってるお客様です。


この歩行者天国のなかで、いろんな催し物も行われていました。

子供達による太鼓の演奏です。



子供達のダンスです。



大人はフラダンスです。



これ以外にも催し物はあったのですが、音が鳴り出してお客様がいなくなった隙に駆けて行って写真を撮る具合なので、このぐらいしか撮れませんでした。

さて、私のお店では相変わらず子供達が良く飲んでくれました。
なかにはあっちの催しもの、こっちの催し物と鍜冶町通りを往復している子がいて、私の店を横切る度に飲んでいってくれました。
あんなに飲んでお腹冷やさないかな、とちょっと心配になったりするほどでした。

ただ、今回はお店でやる店頭販売とはお客様の意識が少し違うような気がしました。
物を買いに来る、というよりイベントを楽しむお客様が多かったように思います。
実際にファーマーズマーケットで店頭販売したほうが売り上げとしては多いです。

この形式なら「軽トラ市」よりもお祭りのときの「屋台」がならんでいた方が賑わうのでは?と思ったりしました。

鍜冶町通り全面を使う行事なのでアレコレしたいのはわかるのですが、いろいろ詰め込み過ぎてしまって、焦点がボヤけてしまっている気がします。

前回も書きましたが、時期的なものも秋冬野菜が揃ってくるのはもう少し後です。
出店している農業者の中にも、自分のところだけでは心もとないので、仲間から融通してもらって「かき集めた」と言っている人もいました。
また、きっとまだ収量が少なかったのでしょう、昼頃にはすべてなくなってしまって、後はずっと軽トラで待機している方もいました。

農業者としては、「いい物がこんなにたくさん獲れたよ!どうぞ!」とやりたいですし、集客人数としては少々寂しくとも、それを目当てにくるお客様で賑わう「軽トラ市」になるといいなぁと思って帰路につきました。

それでも、多くのお客様と話せて、また普段ファーマーズマーケットではお見掛けしないような方が買っていただいたりして、刺激を受けた出店でした。(ラッパーのいでたちの方が一口飲んで、「オッこりゃいける」と即買いしてくれました。びっくりしました(笑)

お店に立ち寄ってくださった全てのお客様、今日は本当にありがというございました!










 

11/18(日)浜松市軽トラ市、出店します

カテゴリー

明日、11/18(日)、浜松の街中で開催される軽トラ市に出店します。



鍜冶町通りの有楽街側の真ん中ぐらいに出ています。

屋号は「ひとっちゃんの有機畑」です。

販売する商品はおなじみの

ウチの畑で獲れた有機トマト100%使用ジュース
「ぎゅぎゅっとトマト」です。


9月中頃、JAとぴあから依頼があったのですが、最初はお断りしました。
軽トラ市なら「青果」を出したいなぁと思いましたし、11月ではまだまだにんじんは大きくなっていないからです。

で、他の片をあたってもらったのですが、作物がやっぱり間に合わない方が多かったようです。
というのも、この企画、例年より少し時期が早いのです。

12月に入ってからの方が、秋・冬野菜が揃ってくると思うんですけど・・・。
来年ご検討くださいね。

さて、そんなことで、もう1回お鉢が回ってきました。

やる以上は気合を入れていきます!
ファーマーズマーケット以外のお客様と知り合える良い機会です。

試飲もできますので、ぜひ足をお運びください!

チラシにもあるように、軽トラでの販売だけではなくて、いろいろ催し物もあるようです。
お天気も良さそうなので、街中にくりだしてみてはいかがでしょうか。

多数のお客様のご来場、お待ちしております!







 

にんじんの草取り

カテゴリー

にんじんが発芽した後は草との闘いです。



うわぁ、どこににんじんが植わっているのやら・・・。

もう少し近くで見ると


にんじんのギザギザの葉がかろうじて頭を出してます。

急がねば!

草取りの目線で見るとこうなってます。


まず、にんじんが発芽していない部分、列と列の間の草を思い切って取ります。


そうするとこうなって、にんじんの姿が見やすくなります。


この後はにんじんを抜かないよう、株元の草を指先を使って取っていきます



草を取りながら間引きもします。
これではにんじんとにんじんの間が狭すぎるので


真ん中1本を抜きます。


さらに、倒れてしまったにんじんの株元の土を盛り上げて、起こしてあげます。


手が届く範囲が終わるとこんな感じです。


この作業だけを続けて、ひと畝終わるのに丸二日はかかります。
ハウス1棟につき4畝あるので、ひとハウス終えるのに草取りだけで1週間以上かかることになります。
その間にも他のハウスの草は伸びていきます・・・。

もう~!誰か草取りルンバを開発してくれ~!
今のテクノロジーならそれぐらいのことはできるんじゃないだろうか・・・。
などど、詮無い事を考えながら、とにもかくにも草取り1週間。

こうなりました。


よおぉぉっし!終わった~!!

ひとしきり達成感に浸ったら、次のハウスの草取りです。
まだまだ草との闘いは続きます。