有機トマト 収穫開始です!

カテゴリー

チラホラ赤くなり始めていたのが、こうなってきました。
有機トマト 収穫開始です!
有機トマト 収穫開始です!
有機トマト 収穫開始です!

そして、このハウスの次に定植したハウスも
有機トマト 収穫開始です!
有機トマト 収穫開始です!
ポツリポツリと赤くなり始めています。

こうなると「家で食べる」分はゆうに超えてます。

出荷に向け、収穫開始です!

トマトはこんな風にぶら下がっています。
有機トマト 収穫開始です!
ヘタの少し上に関節のようにフシがあるのが分るでしょうか。

このフシのところを指で「クッ」と押してやると
有機トマト 収穫開始です!
このフシが折れて取ることができます。

ただ、ヘタには折れた軸の部分が残っています。
この軸の部分は固くてトマトを傷つけてしまうので
有機トマト 収穫開始です!
芽切ハサミで根元から切り取ります。

有機トマト 収穫開始です!
これでひとつ収穫完了。

収穫コンテナを台車に乗せて、押しながらこの作業の繰り返しです。
有機トマト 収穫開始です!

今日の収穫はこのコンテナひとカゴ。
有機トマト 収穫開始です!
有機トマト 収穫開始です!

これが、これから二カゴ三カゴと増えていきます。
このままでは商品にならないので、袋詰めの作業も加わります。

後に植えたハウスの手入れも押し寄せてきます。

「やりきれるか?」
毎年、収穫が始まるときはそんな不安がチラと頭をよぎったりします。

いやいや、せっかく実ったんです。やるしかないんです。

「ひとっちゃんの有機畑」はトマトの季節に突入しました。



ホームページ「ひとっちゃんの有機畑」では屋号の由来や有機農業への思いを綴っています。
こちらからどうぞ
https://hitocchannoyu-kibatake.webnode.jp/





 
この記事へのコメント
何とかして、ファーマーズマーケット東店で購入して、食べます。

食べなければ分からないから。

いつもありがとうございます。

暑くなってきましたので、お体に気をつけてください。

m(_ _)m
Posted by takahikosugimoto at 2022年06月10日 11:07
お時間の許す範囲でお願いします。
次回出荷の写真をアップしますね。
Posted by ひとっちゃんひとっちゃん at 2022年06月10日 21:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
有機トマト 収穫開始です!
    コメント(2)