ふじのくに総合食品開発展

カテゴリー

今日はふじのくに総合食品開発展という催しがあり、「ぎゅぎゅっとトマト」と「有機にんじん」を出展してきました。

ふじのくに総合食品開発展
ふじのくに総合食品開発展

静岡市のグランシップというところで行われていて、県下最大の食品展です。

ふじのくに総合食品開発展

私は今年が初参加なのですが、「ファーマーズマーケットで店頭販売したときの要領でいいだろう」と軽く考えて望みました。
私のブースの写真です。

ふじのくに総合食品開発展

準備が終わって、「まぁ、こんなもんだろう」と思って周りを見に行くと、他はすごい気合が入ってました。
ブース全面にポスターが張ってあり、のぼりも立ってて、どこかのの水産加工品の会社のところはブース全体に大漁旗がかざってありました。

それから比べるとなんと地味なこと・・・。

知り合いの農業者を見つけたので、「みんなすごいね」と声をかけると、
「何言ってるの。ポスターとのぼりは基本だよ。あと、ユニフォームもね。せめてエプロンぐらいは用意しないと」とのお答え。

甘かった~・・・。


「まぁ、この分じゃ私のブースにはあまり人は来ないだろうから、お客さんが入ってきて賑やかになってきたら今後の参考に他のブースの写真を撮りにいこう」なんて考えていたら、それも甘かった・・・。

ありがたいことに色々なお客様が見ていってくれて、用意した試飲用の300個の紙コップすべて使いきりました。

「昼ごはんはブースの中で軽く済まそう」と思って買ったサンドイッチもとうとう食べれずじまいでした。

初めてのこととは言え、甘いことだらけで、なんとか終えたという感じです。

それでも、熱心にメモをとりながら話しを聴いてくれたお客さんがいたり、「早く静岡でも売ってね」と言ってくれる方がいたりして、嬉しい思いもしました。

取引に発展できそうな先も2~3社あったので、今後に期待です。














 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふじのくに総合食品開発展
    コメント(0)