有機トマト100%使用ジュース「ぎゅぎゅっとトマト」 実は宅配もしてます。

カテゴリー

たびたびご紹介している「ぎゅぎゅっとトマト」
有機トマト100%使用ジュース「ぎゅぎゅっとトマト」 実は宅配もしてます。
ですが、宅配もしています。

ハマゾーは主に静岡県西部中心のブログサイトということなので特に告知もせずじまいだったのですが、読者の方から「東京のアンテナショップ等で買うことはできないの?」というお問合せをいただきました。

嬉しいことです。

ですが、残念ながら浜松以外での販売は今のところしておりません。
アンテナショップ等は、その運営主体にもよるのでしょうが、あまり関心がないのかなという感じです。
ひとつは1本1800円という値段。
そして、静岡県のトマトの産地として知名度が大きく影響している気がします。
これがお茶、みかん、メロン、うなぎ等々であれば違うのかもしれませんが・・・。
静岡県はトマトの生産量もけっこうあるんですけどね。

しかし、遠方に住んでいる友人が欲しいといってくれたり、その友人から紹介された方からご依頼があったりします。

そんな時は
「6本セット、送料・代引き手数料込みで、1万2000円」
で販売させていただいています。

店では1本1800円なので、1本あたり200円高くなってしまいます。

実は送料・代引き手数料で2400円かかります。
これを、売る側・買う側どちらか一方が負担するのではなくて、「お互い折半できないでしょうか」そんな思いでやってます。

そして、宅配するのに使用する箱はスーパー等でもらってくるダンボール箱を使ってます。
有機トマト100%使用ジュース「ぎゅぎゅっとトマト」 実は宅配もしてます。

この箱だと、プチプチシートを巻いたジュースが
有機トマト100%使用ジュース「ぎゅぎゅっとトマト」 実は宅配もしてます。

6本入ります。
有機トマト100%使用ジュース「ぎゅぎゅっとトマト」 実は宅配もしてます。

もちろん、経費を抑える目的もあります。

ですが、それ以上に1回使ってゴミとなってしまう可能性の高いものを「売らんかな」のために自ら作り出してしまうことに、抵抗があるのです。

私が有機農業を志している理由のひとつに環境への配慮もあります。
農業といえども全く環境に負荷をかけずに営めるわけではありません。
化学物質を使えば、汚染とまではいかなくても、自然環境に影響が出てくる可能性はあってそれを極力抑えたいと思っています。

それなのに・・・。

実は、自前で箱を作ることを検討したこともあります。

だから分かるのですが、写真の箱はけっこう良いダンボールを使ってます。
リサイクルされるでしょうが、ゴミとなることもあろうかと思います。
リサイクルされるとしても、質の良い箱なのでその前にリユースがあっていいんじゃないだろうか。

こんなわがままに近い思いをご理解いただいてもらえた方に宅配販売させてもらっています。

このような形をご納得いただけるのであれば宅配いたします。
ご依頼いただける場合はこのブログの右側に「オーナーへ連絡」という部分がありますので、そこからご連絡いただければ幸いです。




 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
有機トマト100%使用ジュース「ぎゅぎゅっとトマト」 実は宅配もしてます。
    コメント(0)