トマト色づき始めました!

カテゴリー

前にも書きましたが、栽培しているハウスは7棟あって、1棟づつ約10日間空けて定植しています。
主に4番目のハウスの生育を記事にしているのですが、最初に定植したハウスではトマトが色づき始めました。

トマト色づき始めました!

トマトの栽培では、花芽がついているところ=実がなるところ、を段と呼びます。
一段目が色づいています。

トマト色づき始めました!

これはいい色だな~!!収穫だ!

トマト色づき始めました!

ここは2段目も赤くなり始めているなぁ。


トマト色づき始めました!

どのトマトも一段目がほぼ色づき始めている様子が分かるでしょうか。


目線を少し上にやると、

トマト色づき始めました!

4~5段目ぐらいまで実がついています。
これが下から順に赤くなっていきます。

そして、トマト全体の姿はこうなってます。

トマト色づき始めました!

私が立っている状態の目線で撮ったものですが、トマトの先端はもう私の身長を超えています。

これからは収穫→選果→袋詰め→出荷の作業が入ってきます。

いっそがしくなるぞ~。

トマトシーズン本番です!











 
この記事へのコメント
アップ有り難うございます。
美味しそうに色付いてきましたね。
JAさんに出されるのはいつからでしょう?
日曜しか行けませんが、河村さんのトマトを
何とかして買って食べたいと思います。
体に気をつけてくださいね!
Posted by sugimoto takahiko at 2018年06月21日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トマト色づき始めました!
    コメント(1)