続モグラとの戦い!

カテゴリー

最近なりを潜めていたので冬眠でもしたか、と思っていましたが、違いました。
11/7に種をまいた畑です。
続モグラとの戦い!

発芽して本葉も出始めている時期です。
続モグラとの戦い!
続モグラとの戦い!
本葉がでているにんじんが土ごと持ち上げられているのがわかるでしょうか。

ま、これならまだ根っこが切れていないだろうし、埋め戻せばいいか・・・。
気を取り直して、土の塊をなるべく壊さないよう植え直しました。


そして、次の日。
続モグラとの戦い!
なんだよ!モグラの跡が先に延びてる!
しかも前より盛り上げてやがる!
続モグラとの戦い!

ヤツらは夜動くので、朝一番でショックを受けます。
さて、どうしたものか・・・。

期待薄なのですが、モグラ捕獲器を使ってみます。
これです。
続モグラとの戦い!
続モグラとの戦い!
筒の中の扉は奥には曲がりますが、外側には曲がらないようにできてます。

これをモグラが先のほうに進んだので進んだ部分の通り道に
続モグラとの戦い!
設置して
続モグラとの戦い!
埋め戻します。


そして、翌日、
続モグラとの戦い!
なんだよ!今度は手前の方に進んで来てんじゃん!
てことは、捕獲器には引っ掛かかってない・・・。

そりゃそうだよな。モグラにしてみりゃ自分ん家にこんな異物ツッコまれて、ノコノコその中に入らないよな。
なんでこんな物を「よく獲れる」なんて言って売ってんだろ。

モグラとの戦いはまだまだ続きそうです。やれやれ。





 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続モグラとの戦い!
    コメント(0)