トマト苗 鉢上げ

カテゴリー

ポットへの土入れが終わったらトマトの苗を鉢(ポット)に植替えます。
これを移植という人もいれば鉢上げという人もいるのですが、私は鉢上げといってます。

さて、苗はセルトレイからあふれんばかりになってます。

トマト苗 鉢上げ

近くで見るとこんな感じです。

トマト苗 鉢上げ

これを1本づつ抜きます。慎重にやらないとせっかくの苗をブチッときってしまうことにもなります。

トマト苗 鉢上げ

引き抜いた苗です。根がセルトレイの穴の形にまわっています。

トマト苗 鉢上げ

これをポットに植えていきますが、その前にポットに水をたっぷり含ませておかなければなりません。シャワーでかけているだけではなかなかポットの中まで水が浸み込まず、育苗場所が水浸しになってしまいます。私は育苗箱が入る桶に水をはって、前日につけています。
そうして水に浸ったポットが入った苗箱を並べます。水をたっぷり含んだものは、重い!
これを地面に置くのはけっこう腰にきます。この作業がひょっとしたら一番ギックリ腰になりやすいかもしれません。

トマト苗 鉢上げ


そのポットに指で植え穴を開けます。

トマト苗 鉢上げ

苗を植えていきます

トマト苗 鉢上げ

このときあまりギュッと押さえつけないようにしています。穴に落として軽くつまむ程度です。根を土に接面させたいあまり押さえすぎると土中の空気を押し出してしまって、かえって根付きが悪くなります。

今回の鉢上げは600本。
全部おわりました。

トマト苗 鉢上げ

トマト苗 鉢上げ

さあ、根っこも葉っぱもぐんぐん伸ばせよ!








 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トマト苗 鉢上げ
    コメント(0)