トマトの畑づくり 牛糞堆肥到着!

ひとっちゃん

2025年05月02日 18:32

水浸しにした畑が乾けば、畑づくりに着手です。
まずは堆肥を入れます。
今年も村井牧場さんの牛糞堆肥です。

ダンプで運ばれてきました。


荷台が傾いていきます。


一気に堆肥が落ちてきます。
発酵していて湯気が立っているのがわかるでしょうか。
この日は風が強くて、すぐ湯気がかき消されてしまって、ちょっと残念。


堆肥の山です。


昨年の写真ですが、村井牧場さんの牛乳です。


遠鉄ストアで買えます。

そして村井牧場さんの牛乳はセブンイレブンのグラタンにも使われてます

生乳の部分ですね。
関東から中部圏までの約1万店が対象だそうです。

堆肥を使うのは有機農業に限ったことではありませんが、慣行農業と比べてその比重は高いです。
地域の畜産業とより循環していけることも有機農業のひとつのメリットです。